こんにちは!株式会社フィーリングエンジです!
今日は誕生花を紹介していきたいと思います✿
6月23日の誕生花は「ササユリ」です♪
ササユリの花言葉は「上品」「清楚」です(*‘ω‘ *)
上品で清楚な印象を与えることから、これらの花言葉が生まれたそうですよ☻
本日はおめでたい記事を書いていこうと思います★
実は弊社、「さがみはらSDGsパートナー」に選ばれましたヾ(*´∀`*)ノ
そして、相模原市から記念品を沢山いただきました\( 'ω')/☆
こちらが、さがみはらSDGsパートナー登録証です(´艸`*)
稲作が困難になった農地で栽培された綿の茎から採取された繊維を使用しているそうですΣ(・ω・ノ)ノ!
額縁に入れて事務所に飾る予定です♫
こちらがクリアファイルです!
LIMEX製の石灰石を原料とした、紙・プラスチックの代わりとなる日本生まれの新素材でできているそうです(^^♪
こちらが木製ピンバッジです(^_-)-☆
津久井の間伐材で作られた木製ピンバッジです♬
こちらがSDGsステッカーです(。-`ω-)
どこに貼ろうかな・・・!
さらに、相模原市のSDGs特設ページ「SDGs one by one」にも掲載させていただいております\(^o^)/♥
弊社の取り組みは以下の通りです( ´ ▽ ` )ノ
~目標8:働きがいも経済成長も~
「働きやすい職場づくり・高水準の給与・風通しの良い人間関係構築」
株式会社フィーリングエンジでは、従業員一人一人が働きがいを感じて働くことができるよう、福利厚生の見直しや教育制度を充実させる等の取り組みを行っています。OJTや資格取得支援制度によって、未経験者でも技術職としてのキャリアをスタート可能にしています。また、モチベーション向上のため、技術レベルや対応力等を正当に評価し、給与に反映しています。さらに、良好な人間関係を構築できるように、年齢や立場等関係なく、従業員同士のコミュニケーションを図れる機会を設けるように心がけております。
~目標9:産業と技術革新の基盤をつくろう~
「物流インフラの整備及び保守点検業務」
株式会社フィーリングエンジでは、主な業務内容として物流倉庫内にある自動搬送設備の保守点検業務を行っております。老朽化した設備を整備することで産業活動の持続性を確保しています。 物流倉庫はただの「荷物置き場」ではなく、都市のライフラインと経済活動を支える基盤インフラです。私たちはその裏方として、機械を動かすだけでなく、「人・物・地域をつなぐ仕組み」全体を支える役割を果たしています。
~目標11:住み続けられるまちづくりを~
「物流インフラの修理及び定期メンテナンスで物流を支えている」
株式会社フィーリングエンジは「持続可能なまち」を物流インフラ面から支援しています。店舗やネット通販等の在庫管理を行う物流倉庫内で設備トラブルが起きてしまうと、商品が手元に届かなくなってしまい、様々な問題につながります。そこで、私たちは老朽化する物流インフラを安全に維持し、物流倉庫の設備トラブルを未然に防ぐことに貢献しています。
他にも相模原市内の企業様が多数取り上げられているので、良かったら見てみてください(((o(*゚▽゚*)o)))
「相模原市SDGs特設ページ SDGs one by one」
来月には登録証盾交付式に参加しますので、その様子はまたブログに載せます('◇')ゞ♡
では、今日はこのへんで(^.^)/~~~
株式会社フィーリングエンジ
住所:神奈川県相模原市中央区
上溝2452-15
電話番号:042-713-1186
NEW
-
2025.07.14
-
2025.07.07・・高校生向けWEB動画...こんにちは!株式会社フィーリングエンジです!今...
-
2025.06.30・・相模原市役所に私...こんにちは!株式会社フィーリングエンジです!今...
-
2025.06.23・・さがみはらSDGsパ...こんにちは!株式会社フィーリングエンジです!今...
-
2025.06.16・・東京組でご飯会ヾ(...こんにちは!株式会社フィーリングエンジです!6月...
-
2025.06.09・・人材確保のための...こんにちは!株式会社フィーリングエンジです!6月...
-
2025.06.02・・高校卒業者採用の...こんにちは!株式会社フィーリングエンジです!6月...
-
2025.05.26・・フィーリングエン...こんにちは!株式会社フィーリングエンジです!5月...